もえぶろ。
Master of Epic ぷれい雑記
カテゴリー「プレイ雑記」の記事一覧
- 2025.04.22
[PR]
- 2017.11.21
FSでのお出かけとか育成とか。
- 2017.11.03
ヒルデさんがカンストしました!
- 2017.10.31
ブログ再開のお知らせ。
- 2016.05.28
沈没船内部が実装されたよ~(^-^)
- 2016.05.17
盗みが100になりましたヾ(≧▽≦)ノ
FSでのお出かけとか育成とか。
- 2017/11/21 (Tue)
- プレイ雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
前回から少し間が空きましたが、その間のFSでのお出かけとか育成とかについて書きたいと思います('ω')ノ
FSでのおでかけ~
最近復帰した方とかもいて、わりと人数多めな日が多いので、トレハン以外もあちこと出かけていました!
近海前提
ガウルガウル
サンデュー
ハリエッタ
スプ村でお花摘み
染色するためにマンイーターのピンクの花びらが欲しかったので、みんなに手伝ってもらいました!ありがと~(*´ω`*)
ガイア
ガイア以外を先に倒す~!くらいのざっくりしすぎた認識しかないので、わたわたしてたw
最初の難関を超えればあとは余裕だったし、誰も死ななかったのが良かったね~!
道を覚えたいからまた行きたい٩( ’ω’ )و
赤バハ
久しぶりに行ったけど、相変わらず道がわかりませんww
引率の先生がぷろなので、迷子にならずにすんだよ~٩( ’ω’ )و
イーゴマインド
あんまり行った事がないから、ペットを連れて行ったのも初めてだったんだけど、よゆーだった!でも水泳ないキャラで行くのはやめようと思いました・・(´・ω・`)
アイスドラゴン
飛んでるときは3体当てても割と平気だったけど、地上に降りてからのヘイトがきつかったです・・(´・ω・`)まきこんでごめーん!
アイスドラゴンさんはやっぱりかっこいいね~!
バジママ
バジパパ
1PTもいればよゆ~!
深夜の神殿ツアー
冥の日IGKW 16人くらいだったけど、回復とかダンサーさんとか手厚くて安定してた!
アレサン 1度ワレサンになったけど、ペット多めで早く終わってたね~w
それ以外のトレハン~
ミーリム018 (リスティル)
場所はリスティルの灯台下の海岸にある、岩の上です。
普通には登れません。
FSメンがマジックスプリングで登ったところをスモワで行けました
地図自体は解読20D地図だから簡単なんだけど、ポイントに行くまでがちょっと手間な地図だね~!
トレガはLv100のバエル1体なのでしゅんさつ!
砂漠217(DW2体)
砂嵐が酷いと視界不良で困るよね・・(´・ω・`)
平原216(クイーン・ナイト)
この日は複数箱多くていい感じでした!

マナレコードも初めて出ました!
平原227(カッシー)
本体にタゲが来て、離れてるのに攻撃が当たって何度も血煙った記憶が・・(´・ω・`)
・・とこんな感じであちこちお出かけしていました!
ヒルデさんの育成が終わったので、代行育成でメアちゃんを育てています。
85→100までのお約束
91まで宮殿の牢獄でのんびり育ててました

91~弱ガゴロで育成中
4隅ガゴロ部屋はのんびりやれていいね~(*´ω`*)
合間に育ててるヨーコちゃんも60過ぎました~!
狐が可愛いけど、早く人化させてみたいなぁ(*´ω`*)
メアちゃんの育成が終了したら、ずっと放置してたコクーンの育成をしたいと思ってます~!
がんばる٩( ’ω’ )و
FSでのおでかけ~
最近復帰した方とかもいて、わりと人数多めな日が多いので、トレハン以外もあちこと出かけていました!
近海前提
ガウルガウル
サンデュー
ハリエッタ
スプ村でお花摘み
染色するためにマンイーターのピンクの花びらが欲しかったので、みんなに手伝ってもらいました!ありがと~(*´ω`*)
ガイア
ガイア以外を先に倒す~!くらいのざっくりしすぎた認識しかないので、わたわたしてたw
最初の難関を超えればあとは余裕だったし、誰も死ななかったのが良かったね~!
道を覚えたいからまた行きたい٩( ’ω’ )و
赤バハ
久しぶりに行ったけど、相変わらず道がわかりませんww
引率の先生がぷろなので、迷子にならずにすんだよ~٩( ’ω’ )و
イーゴマインド
あんまり行った事がないから、ペットを連れて行ったのも初めてだったんだけど、よゆーだった!でも水泳ないキャラで行くのはやめようと思いました・・(´・ω・`)
アイスドラゴン
飛んでるときは3体当てても割と平気だったけど、地上に降りてからのヘイトがきつかったです・・(´・ω・`)まきこんでごめーん!
アイスドラゴンさんはやっぱりかっこいいね~!
バジママ
バジパパ
1PTもいればよゆ~!
深夜の神殿ツアー
冥の日IGKW 16人くらいだったけど、回復とかダンサーさんとか手厚くて安定してた!
アレサン 1度ワレサンになったけど、ペット多めで早く終わってたね~w
それ以外のトレハン~
ミーリム018 (リスティル)
場所はリスティルの灯台下の海岸にある、岩の上です。
普通には登れません。
FSメンがマジックスプリングで登ったところをスモワで行けました
地図自体は解読20D地図だから簡単なんだけど、ポイントに行くまでがちょっと手間な地図だね~!
トレガはLv100のバエル1体なのでしゅんさつ!
砂漠217(DW2体)
砂嵐が酷いと視界不良で困るよね・・(´・ω・`)
平原216(クイーン・ナイト)
この日は複数箱多くていい感じでした!
マナレコードも初めて出ました!
平原227(カッシー)
本体にタゲが来て、離れてるのに攻撃が当たって何度も血煙った記憶が・・(´・ω・`)
・・とこんな感じであちこちお出かけしていました!
ヒルデさんの育成が終わったので、代行育成でメアちゃんを育てています。
85→100までのお約束
91まで宮殿の牢獄でのんびり育ててました
91~弱ガゴロで育成中
4隅ガゴロ部屋はのんびりやれていいね~(*´ω`*)
合間に育ててるヨーコちゃんも60過ぎました~!
狐が可愛いけど、早く人化させてみたいなぁ(*´ω`*)
メアちゃんの育成が終了したら、ずっと放置してたコクーンの育成をしたいと思ってます~!
がんばる٩( ’ω’ )و
PR
ヒルデさんがカンストしました!
- 2017/11/03 (Fri)
- プレイ雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんにちわー!
ここ1ヵ月ほどヒルデの育成でキマイラに通っていたのですが、昨日ついにカンストいたしました!
応援、見守りして下さった皆様ありがと~~~ヾ(≧▽≦)ノ
記念写真ぱちり
達成感というか感慨もひとしお。
嬉しいです~(*´ω`*)
早速リリス弓にちぇんじ!
自分にとってはぬいぐるみあびにゃんに続く2体目のカンストペットになるけど、育成頑張ってよかった~!
2体目という事もあって、今回はわりと慣れてて、転がすことも前回よりは減りましたw
一応記録を付けてたので集計しますと、Lv125.1→Lv150.1の間に
キマイラに通った回数 105回
完走 91回
本体血煙 8回
ペット死亡 6回
という結果でした。
125からカンストまで経験値が約118万必要で、ざっくり100キマというところなので、だいたいそんな感じの結果になりました。
キマイラでの育成にあたり、行く前はいろいろと不安な事だらけで、人に聞いたり調べたりしていた訳ですが、分からない部分も多かったです。
なので、ヒルデさんの育成が終わったので、自分的にキマイラ育成についてまとめてみようと思います。
目指せキマキチ!キマイラマスター!
(経験値、ゲットだぜ٩( ’ω’ )و )
┌(┌ ՞ةڼ)┐<キエェェェエエェェェ
キマイラでペット育成するにあたって、構成は人それぞれ好みだと思いますが、ウチのキマイラ特化ブリーダーの構成はこんな感じです。
基本HA連打になると思うので、集中はあったほうがいいかな~
強化はDS必須になってくるので最低78は必要。
魔熟は100取ってるけど、78でもいいかも。
個人的にはBRE必須で、檻に籠りたいなら取引も90必要かなぁ(お届けサービス使うとかいう手もあるみたいだけど)
うちのテイマーはだいたいHPが低めなので気にならないけど、魔熟78で生命に回してもいいかもです。
これに装備を足すとこんな感じ
(胸・背・腰が入ってなかった・・)
右手 おもちゃのけん+8(アイスロッド+3持ち替え)
左手 白羽扇
頭 妖狐
胴 カオスピクシーキャミソール
パ 妖狐
手 強欲と無欲
靴 妖狐
肩 ファー付きクローク
腰 妖狐
頭 フローラスプラウト+3
顔 魔石のサークレット
耳 ゴシックイヤリング
指 インテリジェンスリング
胸 賢者の首飾り
背 デビルゼクスウィング
腰 クリスタルウエストウィング+3(懐中時計付け替え)
はーい!HP低めでーす٩( ’ω’ )و
当たらなければどうと言う事はないのだ!(震え声
強欲と無欲はできればあったほうがいいかも~
倍率1.1倍だけど、強欲無欲+BREとDXで経験値倍率ドン!2.64倍!!に化けるので、ぶっこわれ~!ですw
タゲ切りはインヴィジとビジポのみ。
キマイラに近寄りすぎなければ、本体にタゲが来る事はほとんどないので、何とかなる感じ~
魔力はフルバフ最大で220前後になります(妖力解放含む)
バフ欄は最大ですべて埋まるので、気を付けていないとあふれることに・・(´・ω・`)
BRE/強欲無欲/フローラ+3/賢者の首飾り/闇加護/アラモード/インテリ指/デビル羽
HG(魔力220で44分)/ピクキャミ/DS/レイジング/マナプレ/HA(チャージ)/テント/ミルクティ
こんな感じでやっています。
MP回復装備が3つ+テント、ピクキャミとマナプレでほぼMP切れはしなくなりました٩( ’ω’ )و
ミルクティはMPが危なくなった時の緊急用だけど、一応セレ茶も用意はしてます。
アラモードの代わりにホリブレ使ってもいいけど、効果が短いのと、とっさの対応が出来なくなるので極力使いません。
装備とアラモード、アイスロッド+3持ち替えで、魔力はだいたい166くらい。
HAでHP400前後回復する感じです。
本体にHGはHP低いので意味ないですが、キマイラは40分1本勝負なので、ペットにかけるついでに時計代わりにかけています。
ペットのバフ欄はこんな感じ
(左から3個めのコンデまでが自己バフ、残り3つはキマイラの攻撃によるデバフ)
ペットのバフは最大6個だけど、キマイラの攻撃はデバフがつくので(最大3つ確認)バフは3つまでしかかけられません。
HPや防御が低めのペットはHGかけることになると思うので、HGとラブペDXで2枠、魔法系ペットはコンデが必要になってくると思うので、そうなると3つ埋まってしまいます。
ヒルデは最大忠誠100以下だと105技、120技を使わないので、それでMP節約する方法もあるけど、取得経験値は少なくなるよね・・(´・ω・`)
1キマイラあたり使うラブペは自分の場合は3枚だけど、4枚使う方もいらっしゃいます٩( ’ω’ )و
ラブペDX3枚使用で、1キマあたりもらえる経験値はヒルデセイバーの場合で12500前後になります(ペットによって変わってくる)
ぬいぐるみあびにゃんの場合は12500~11500だったような記憶・・
ラブペDX4枚使用で、白百合フィニュ(128前後)の場合、HG、ラブペDX、コンデで16000前後経験値がもらえたという話も聞いています!
計算してみたところ、最終的なラブペ使用枚数は3枚でも4枚でもあまり変わりがない感じ。
ペットによって変わってくると思うけど、使用総枚数にあまり違いがないなら、4枚使用の方がいいかもですね(回数変わってくるし)
その辺は次回ちょっと考えようと思います~٩( ’ω’ )و
育成についてですが、自分の場合は今キャラのいるあたり(石板のところ)にペットをお座りさせて開始しています。
開始時に赤丸のところにペットを座らせておくと、そこに引っかかって動きにくいとか。
ヒルデの場合は飛行ペットになるので確認はできていませんが(引っかからない)次キマイラやるときは試してみたいなぁ。
キマイラでの育成で何が大変かって、ペットがくるくると動き回ることです。
HAの範囲外に簡単に移動するので、気を付けていないと回復届かなくて転がすことに・・(´・ω・`)
その点ヒルデの場合は高飛行タイプ(だと思う)なので、高く上がってしまえば場所が固定されて動くことがほとんどないので、わりと楽な方だと思います。
ペットが固定される場所は何か所かあって、赤丸の中の石の所もわりと固定される場所です。
ヒルデの場合はここまで上がってしまえばほぼ動かなくなりますw
思ってる以上にペットが動き回ったりするので、それだけは注意だね~
手持ちアイテム欄。
1キマあたり触媒はだいたいダスト200、パウダー200、NQ1000、PNQ30を手持ちに入れていますが、使用するのはダスト20前後(アンチドート)、パウダー30前後(コンデ用)、NQ600~700個です。ペット転がすのが嫌だから、わりと早めの回復を心がけてるかも・・
あとはプリンアラモード(魔力+10)ミルクティ、セレ茶、ビジポ(タゲ切り)(1段目)
ケイジ、リトルウィッチ、ラブペDX、家鍵(3段目)
妖狐しっぽ、キュアポ(毒消し)テント、テレポ石(4段目)
アイスロッド+3(持ち替え)懐中時計(付け替え)ヒルデさんのごはん(5段目)
となっています。
取引90なのでバンカー失敗することも考えて、お金は多めに持っています。
キマイラの攻撃は物理と魔法とあるけど、飼い主が注意しないといけないのは魔法の方!
召雷。
慣れてこればキマイラのモーション等で来るのが分かるので、来るなと思ったら壁際に避難~!
壁際ぴったりの場所ならめったに当たりません。
当たった時の保険にDSは忘れずに~!
当たったら即チャージ解放してDSを掛けなおしておくこと必須!
同じ場所に2度雷が来ることがたまにあって、DSの掛けなおしが間に合わないとこんなことになります。
通算で200回くらいキマイラに通ったことになるけど、3連続雷に当たったのはつい最近の1回だけなので、確率的には低いと思われる・・(´・ω・`)
キマイラの雷は、ダメージ110前後だと思うので、最低でも1発は耐えられるHPがあったほうがいいですね・・
火炎ブレス。
当たっても大したダメージではないけど、問題は眩しいのと、ペットの位置が分からなくなること。
アンチドートで消せるので、気になる人は余裕があるなら消したほうがいいかも~
ちなみにヒルデさんの場合は高度があるのでわりと大丈夫でした( ・∇・)
自分的に一番気を付けないといけないのは咆哮です。
咆哮を食らうとけっこう長い時間行動不能になるので(無属性で軽減される・・?)ペットの回復ができません。
HAチャージしてある状態なら、咆哮消えたと同時にチャージ解放すれば間に合うことは間に合う(ペットによる)けど、あきらめてテレポ石使ったほうが確実かも。
石化ブレスも同様に行動不能になるけど、咆哮よりも範囲が狭い気がしますね~。
毒ブレスを食らったらキュアポで解毒しよう٩( ’ω’ )و
ラブペDXは効果時間が11分20秒だと思われます。
3枚使用だと効果が切れてから入れることになるけど、使うタイミングとしては咆哮が来た後を狙っています。
ラブペを使用できるレンジが短いので、範囲外にならないように注意!(たまにやる・・
ラブペ更新時が一番キマイラに接近することになるので、本体血煙る確率も高いです。
焦るとロクなことがないので(経験則)十分注意しましょう。
最後にもう一つ注意事項です。
育成中の立ち位置は自分の場合だとほぼ壁際キープになる訳ですが、壁には一定間隔で柱(仕切り)があります。
赤丸の裏側にペットがはまってしまうと、回復が届かない(見えないため)ので注意しましょう。
フィールド側に出てペットをもどしたりすることが必要になります。
その間に雷に当たったり、レイジング切れで回復届かなかったりという事もありますので、自己バフの更新にも注意です。
以上、参考までに自分のキマイラでの育成方法でした!
分かりにくい点もあったかと思いますが、とにかくれっつとらい~!
やってみると意外と、なーんだこんなものか~!とか思うものですよ٩( ’ω’ )و
何か質問等ありましたら、分かる範囲で答えるので遠慮なく~!
長々とありがとうございました(*´ω`*)
ここ1ヵ月ほどヒルデの育成でキマイラに通っていたのですが、昨日ついにカンストいたしました!
応援、見守りして下さった皆様ありがと~~~ヾ(≧▽≦)ノ
記念写真ぱちり
達成感というか感慨もひとしお。
嬉しいです~(*´ω`*)
早速リリス弓にちぇんじ!
自分にとってはぬいぐるみあびにゃんに続く2体目のカンストペットになるけど、育成頑張ってよかった~!
2体目という事もあって、今回はわりと慣れてて、転がすことも前回よりは減りましたw
一応記録を付けてたので集計しますと、Lv125.1→Lv150.1の間に
キマイラに通った回数 105回
完走 91回
本体血煙 8回
ペット死亡 6回
という結果でした。
125からカンストまで経験値が約118万必要で、ざっくり100キマというところなので、だいたいそんな感じの結果になりました。
キマイラでの育成にあたり、行く前はいろいろと不安な事だらけで、人に聞いたり調べたりしていた訳ですが、分からない部分も多かったです。
なので、ヒルデさんの育成が終わったので、自分的にキマイラ育成についてまとめてみようと思います。
目指せキマキチ!キマイラマスター!
(経験値、ゲットだぜ٩( ’ω’ )و )
┌(┌ ՞ةڼ)┐<キエェェェエエェェェ
キマイラでペット育成するにあたって、構成は人それぞれ好みだと思いますが、ウチのキマイラ特化ブリーダーの構成はこんな感じです。
基本HA連打になると思うので、集中はあったほうがいいかな~
強化はDS必須になってくるので最低78は必要。
魔熟は100取ってるけど、78でもいいかも。
個人的にはBRE必須で、檻に籠りたいなら取引も90必要かなぁ(お届けサービス使うとかいう手もあるみたいだけど)
うちのテイマーはだいたいHPが低めなので気にならないけど、魔熟78で生命に回してもいいかもです。
これに装備を足すとこんな感じ
(胸・背・腰が入ってなかった・・)
右手 おもちゃのけん+8(アイスロッド+3持ち替え)
左手 白羽扇
頭 妖狐
胴 カオスピクシーキャミソール
パ 妖狐
手 強欲と無欲
靴 妖狐
肩 ファー付きクローク
腰 妖狐
頭 フローラスプラウト+3
顔 魔石のサークレット
耳 ゴシックイヤリング
指 インテリジェンスリング
胸 賢者の首飾り
背 デビルゼクスウィング
腰 クリスタルウエストウィング+3(懐中時計付け替え)
はーい!HP低めでーす٩( ’ω’ )و
当たらなければどうと言う事はないのだ!(震え声
強欲と無欲はできればあったほうがいいかも~
倍率1.1倍だけど、強欲無欲+BREとDXで経験値倍率ドン!2.64倍!!に化けるので、ぶっこわれ~!ですw
タゲ切りはインヴィジとビジポのみ。
キマイラに近寄りすぎなければ、本体にタゲが来る事はほとんどないので、何とかなる感じ~
魔力はフルバフ最大で220前後になります(妖力解放含む)
バフ欄は最大ですべて埋まるので、気を付けていないとあふれることに・・(´・ω・`)
BRE/強欲無欲/フローラ+3/賢者の首飾り/闇加護/アラモード/インテリ指/デビル羽
HG(魔力220で44分)/ピクキャミ/DS/レイジング/マナプレ/HA(チャージ)/テント/ミルクティ
こんな感じでやっています。
MP回復装備が3つ+テント、ピクキャミとマナプレでほぼMP切れはしなくなりました٩( ’ω’ )و
ミルクティはMPが危なくなった時の緊急用だけど、一応セレ茶も用意はしてます。
アラモードの代わりにホリブレ使ってもいいけど、効果が短いのと、とっさの対応が出来なくなるので極力使いません。
装備とアラモード、アイスロッド+3持ち替えで、魔力はだいたい166くらい。
HAでHP400前後回復する感じです。
本体にHGはHP低いので意味ないですが、キマイラは40分1本勝負なので、ペットにかけるついでに時計代わりにかけています。
ペットのバフ欄はこんな感じ
(左から3個めのコンデまでが自己バフ、残り3つはキマイラの攻撃によるデバフ)
ペットのバフは最大6個だけど、キマイラの攻撃はデバフがつくので(最大3つ確認)バフは3つまでしかかけられません。
HPや防御が低めのペットはHGかけることになると思うので、HGとラブペDXで2枠、魔法系ペットはコンデが必要になってくると思うので、そうなると3つ埋まってしまいます。
ヒルデは最大忠誠100以下だと105技、120技を使わないので、それでMP節約する方法もあるけど、取得経験値は少なくなるよね・・(´・ω・`)
1キマイラあたり使うラブペは自分の場合は3枚だけど、4枚使う方もいらっしゃいます٩( ’ω’ )و
ラブペDX3枚使用で、1キマあたりもらえる経験値はヒルデセイバーの場合で12500前後になります(ペットによって変わってくる)
ぬいぐるみあびにゃんの場合は12500~11500だったような記憶・・
ラブペDX4枚使用で、白百合フィニュ(128前後)の場合、HG、ラブペDX、コンデで16000前後経験値がもらえたという話も聞いています!
計算してみたところ、最終的なラブペ使用枚数は3枚でも4枚でもあまり変わりがない感じ。
ペットによって変わってくると思うけど、使用総枚数にあまり違いがないなら、4枚使用の方がいいかもですね(回数変わってくるし)
その辺は次回ちょっと考えようと思います~٩( ’ω’ )و
育成についてですが、自分の場合は今キャラのいるあたり(石板のところ)にペットをお座りさせて開始しています。
開始時に赤丸のところにペットを座らせておくと、そこに引っかかって動きにくいとか。
ヒルデの場合は飛行ペットになるので確認はできていませんが(引っかからない)次キマイラやるときは試してみたいなぁ。
キマイラでの育成で何が大変かって、ペットがくるくると動き回ることです。
HAの範囲外に簡単に移動するので、気を付けていないと回復届かなくて転がすことに・・(´・ω・`)
その点ヒルデの場合は高飛行タイプ(だと思う)なので、高く上がってしまえば場所が固定されて動くことがほとんどないので、わりと楽な方だと思います。
ペットが固定される場所は何か所かあって、赤丸の中の石の所もわりと固定される場所です。
ヒルデの場合はここまで上がってしまえばほぼ動かなくなりますw
思ってる以上にペットが動き回ったりするので、それだけは注意だね~
手持ちアイテム欄。
1キマあたり触媒はだいたいダスト200、パウダー200、NQ1000、PNQ30を手持ちに入れていますが、使用するのはダスト20前後(アンチドート)、パウダー30前後(コンデ用)、NQ600~700個です。ペット転がすのが嫌だから、わりと早めの回復を心がけてるかも・・
あとはプリンアラモード(魔力+10)ミルクティ、セレ茶、ビジポ(タゲ切り)(1段目)
ケイジ、リトルウィッチ、ラブペDX、家鍵(3段目)
妖狐しっぽ、キュアポ(毒消し)テント、テレポ石(4段目)
アイスロッド+3(持ち替え)懐中時計(付け替え)ヒルデさんのごはん(5段目)
となっています。
取引90なのでバンカー失敗することも考えて、お金は多めに持っています。
キマイラの攻撃は物理と魔法とあるけど、飼い主が注意しないといけないのは魔法の方!
召雷。
慣れてこればキマイラのモーション等で来るのが分かるので、来るなと思ったら壁際に避難~!
壁際ぴったりの場所ならめったに当たりません。
当たった時の保険にDSは忘れずに~!
当たったら即チャージ解放してDSを掛けなおしておくこと必須!
同じ場所に2度雷が来ることがたまにあって、DSの掛けなおしが間に合わないとこんなことになります。
通算で200回くらいキマイラに通ったことになるけど、3連続雷に当たったのはつい最近の1回だけなので、確率的には低いと思われる・・(´・ω・`)
キマイラの雷は、ダメージ110前後だと思うので、最低でも1発は耐えられるHPがあったほうがいいですね・・
火炎ブレス。
当たっても大したダメージではないけど、問題は眩しいのと、ペットの位置が分からなくなること。
アンチドートで消せるので、気になる人は余裕があるなら消したほうがいいかも~
ちなみにヒルデさんの場合は高度があるのでわりと大丈夫でした( ・∇・)
自分的に一番気を付けないといけないのは咆哮です。
咆哮を食らうとけっこう長い時間行動不能になるので(無属性で軽減される・・?)ペットの回復ができません。
HAチャージしてある状態なら、咆哮消えたと同時にチャージ解放すれば間に合うことは間に合う(ペットによる)けど、あきらめてテレポ石使ったほうが確実かも。
石化ブレスも同様に行動不能になるけど、咆哮よりも範囲が狭い気がしますね~。
毒ブレスを食らったらキュアポで解毒しよう٩( ’ω’ )و
ラブペDXは効果時間が11分20秒だと思われます。
3枚使用だと効果が切れてから入れることになるけど、使うタイミングとしては咆哮が来た後を狙っています。
ラブペを使用できるレンジが短いので、範囲外にならないように注意!(たまにやる・・
ラブペ更新時が一番キマイラに接近することになるので、本体血煙る確率も高いです。
焦るとロクなことがないので(経験則)十分注意しましょう。
最後にもう一つ注意事項です。
育成中の立ち位置は自分の場合だとほぼ壁際キープになる訳ですが、壁には一定間隔で柱(仕切り)があります。
赤丸の裏側にペットがはまってしまうと、回復が届かない(見えないため)ので注意しましょう。
フィールド側に出てペットをもどしたりすることが必要になります。
その間に雷に当たったり、レイジング切れで回復届かなかったりという事もありますので、自己バフの更新にも注意です。
以上、参考までに自分のキマイラでの育成方法でした!
分かりにくい点もあったかと思いますが、とにかくれっつとらい~!
やってみると意外と、なーんだこんなものか~!とか思うものですよ٩( ’ω’ )و
何か質問等ありましたら、分かる範囲で答えるので遠慮なく~!
長々とありがとうございました(*´ω`*)
ブログ再開のお知らせ。
- 2017/10/31 (Tue)
- プレイ雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんにちわーまいむです!
面倒になってしまって放置してたブログですが、実はブログを見てFS入りました!という思いがけない言葉を頂いたので、これを機に再開することにしました。
のんびりペースで行きますので、またよろしくお願いします(ぺこり)
1年半ほど放置してたので、その間にいろいろと変わった事も多々ありますが、基本的にテイマーなのは変わりないのでおーるおーけー٩( ’ω’ )و
自分的に大きな出来事だけピックアップしますと・・
ぬいぐるみあびにゃんがカンストしました!
ペットはLv120終了でいいや・・と思ってたのが嘘みたい・・w
新しくお迎えした子は
フェザドラさん
アイネちゃん
つい先日進化させたばかりのナイトメアさん
増えたペットはそれくらいかな?
新たに二人テイマーも作りました(現在テイマー6人体制)
キマイラ特化ブリーダー
神秘ありの運用テイマー
自分的に大きな変化はこれくらいかなぁ
あいかわらず育成とトレハンの日々には間違いない~w
FSの方はと言えば、新しいメンバーが何人か増えて、最近はわりと人数多い日もあったりして楽しく活動しています!
バジパパ
バジママ
平原227カッシートレハン
イプス164 バエル3体
ベビドラ狩りに行ってネオクドラゴンを捕まえたり
ゲオでワニと遊んだり
ゲオ204 モニモール地図
神殿にもたまに行ったり
久しぶりのアイスドラゴン
飛竜213 セイクリッドトレント
などなどあちこちお出かけしています!
ペットのレベルが上がったので、ほんと頼もしいです(*´ω`*)
本体は相変わらずHP低めなのですぐに血煙るけど・・
今日のメンテは何が来るかな?
楽しみだね~(*´ω`*)
面倒になってしまって放置してたブログですが、実はブログを見てFS入りました!という思いがけない言葉を頂いたので、これを機に再開することにしました。
のんびりペースで行きますので、またよろしくお願いします(ぺこり)
1年半ほど放置してたので、その間にいろいろと変わった事も多々ありますが、基本的にテイマーなのは変わりないのでおーるおーけー٩( ’ω’ )و
自分的に大きな出来事だけピックアップしますと・・
ぬいぐるみあびにゃんがカンストしました!
ペットはLv120終了でいいや・・と思ってたのが嘘みたい・・w
新しくお迎えした子は
フェザドラさん
アイネちゃん
つい先日進化させたばかりのナイトメアさん
増えたペットはそれくらいかな?
新たに二人テイマーも作りました(現在テイマー6人体制)
キマイラ特化ブリーダー
神秘ありの運用テイマー
自分的に大きな変化はこれくらいかなぁ
あいかわらず育成とトレハンの日々には間違いない~w
FSの方はと言えば、新しいメンバーが何人か増えて、最近はわりと人数多い日もあったりして楽しく活動しています!
バジパパ
バジママ
平原227カッシートレハン
イプス164 バエル3体
ベビドラ狩りに行ってネオクドラゴンを捕まえたり
ゲオでワニと遊んだり
ゲオ204 モニモール地図
神殿にもたまに行ったり
久しぶりのアイスドラゴン
飛竜213 セイクリッドトレント
などなどあちこちお出かけしています!
ペットのレベルが上がったので、ほんと頼もしいです(*´ω`*)
本体は相変わらずHP低めなのですぐに血煙るけど・・
今日のメンテは何が来るかな?
楽しみだね~(*´ω`*)
沈没船内部が実装されたよ~(^-^)
- 2016/05/28 (Sat)
- プレイ雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今週火曜日のメンテで近海の沈没船内部MAPが実装されました\(^o^)/
最近は盗みを上げたり解読上げたりで近海に行ってなかったんだけど、沈没船内部に行ってみた~い!
沈没船に入るには、結界石のかけら3種(α・β・γ)を集める必要があります。
α・クラーケン討伐
β・ヒトガタ討伐
γ・オーシャンウンディーネ討伐後にPopする宝箱から入手(古びたカギが必要)
αとβはすでに持っているので、残るはγです。
まずは古びたカギを手に入れないとね~!
カギは大抵のMobから出るみたいだけど、今まで3本見つけたのは全部ラブカから出ました。
古びたカギが欲しい人はラブカを狩ろう!!(注:個人差があります
カギをゲットする間にあちこち探索したり
穴にはまったクラーケン氏。タゲれなかったけど不具合かなぁ・・
船上でタコパーティーに参加したり
近海がなかなか楽しくなってました(^-^)
マーメイドの尾ひれを手に入れたので、BBかけなおししなくていいのが楽で(速度も速くなるのかな~)育成の合間に狩りに行ったりしています。
結界石のかけらをフルマンに渡すと、結界石になって戻ってきます。
それをもって沈没船に行くと、内部に入ることができます。
まだ1回しか行ってないので(途中まで)それはまた今度~!
その他のおでかけ。
解読上げにスルト193トレハン。Lv150金ゴーレム1体。
久しぶりにバジパパ行ったり
ゲオのワニさんと戯れたり
たまご抱いてるカッシーママ。目が可愛い(^-^)
こんなにかわいいのに倒さないといけないなんて・・・!
久しぶりのカッシーも楽しかった~
カッシーはもうちょっとRepop間隔短いといいんだけどなぁ
BGMが好きだからたまには行きたいな

育成は久々にウンさまに通ってます('ω')ノ

ビサイドとか出るとちょっとテンション上がる(^-^)
一番ひどかったのは哀歌と爪だけという時が1度だけあった・・・
近海はMobのレベルが高いから、育成も頑張りたいな~!
最近は盗みを上げたり解読上げたりで近海に行ってなかったんだけど、沈没船内部に行ってみた~い!
沈没船に入るには、結界石のかけら3種(α・β・γ)を集める必要があります。
α・クラーケン討伐
β・ヒトガタ討伐
γ・オーシャンウンディーネ討伐後にPopする宝箱から入手(古びたカギが必要)
αとβはすでに持っているので、残るはγです。
まずは古びたカギを手に入れないとね~!
カギは大抵のMobから出るみたいだけど、今まで3本見つけたのは全部ラブカから出ました。
古びたカギが欲しい人はラブカを狩ろう!!(注:個人差があります
カギをゲットする間にあちこち探索したり
穴にはまったクラーケン氏。タゲれなかったけど不具合かなぁ・・
船上でタコパーティーに参加したり
近海がなかなか楽しくなってました(^-^)
マーメイドの尾ひれを手に入れたので、BBかけなおししなくていいのが楽で(速度も速くなるのかな~)育成の合間に狩りに行ったりしています。
結界石のかけらをフルマンに渡すと、結界石になって戻ってきます。
それをもって沈没船に行くと、内部に入ることができます。
まだ1回しか行ってないので(途中まで)それはまた今度~!
その他のおでかけ。
解読上げにスルト193トレハン。Lv150金ゴーレム1体。
久しぶりにバジパパ行ったり
ゲオのワニさんと戯れたり
たまご抱いてるカッシーママ。目が可愛い(^-^)
こんなにかわいいのに倒さないといけないなんて・・・!
久しぶりのカッシーも楽しかった~
カッシーはもうちょっとRepop間隔短いといいんだけどなぁ
BGMが好きだからたまには行きたいな
育成は久々にウンさまに通ってます('ω')ノ
ビサイドとか出るとちょっとテンション上がる(^-^)
一番ひどかったのは哀歌と爪だけという時が1度だけあった・・・
近海はMobのレベルが高いから、育成も頑張りたいな~!
盗みが100になりましたヾ(≧▽≦)ノ
- 2016/05/17 (Tue)
- プレイ雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
MoE10周年だそうでおめでとうございます!!
これからもまだまだなが~く遊びたい・・!
10周年記念のもえTももらってきたよ('ω')ノ
この何とも言えないダサさがなんとも・・w
さて、GWとかあってバタバタしてたので、久々ブログでございますー(^-^)
5月はなんだかあわただしい・・
4月中旬から上げていた盗みですが、昨日ついに
カンストいたしましたヾ(≧▽≦)ノ
ありがとう共闘!
ありがとうテイマーのみんな!!
頑張ったじぶん・・!!
盗み上げ始める前は56くらいスタートでした
GWを挟んでいるのでその間はお休みしてたけど、56→100までプレチケのみで約2週間ちょっとってとこかなぁ(1日5時間程度)
思ったより上がらないって事はなかったけれど(チケ効果)95過ぎからはかなり厳しかったかも・・
99.8からのあと0.2上げるのに2時間かかったような・・・(´・ω・`)
テイマーなので育成しながらスキル上げできることもあって、飽きるとかはなかったんだけど、盗みだけ上げてたら自分はたぶん嫌になるレベル・・・
ともあれしばらく共闘はさよならだね~!
始める前は、ネオク共闘に人がいるか不安だったけど、昼間でも一人の時はわりと少なかった気がします。
昨日は昼間からかなり人が多かったし。
ぶっちゃけ人が多いとスキル上げにならないんだけど、まだまだMoE行けるよーーー!と妙に安心したのも事実(*´ω`*)
欲を言えばもうちょっと育成しやすい環境があるといいなぁと・・(特に120以上
次は解読上げるよーーー!!
今日のメンテでグリムガルコラボも終了しましたが、イベントクエストもあってなかなか楽しかったです(^-^)
イルヴァーナのギガス
ソロでも1回行ったかな~
スルトのデッドスポット



かなり堅くてペット育成にちょうどいい感じだったかも(^-^)
ゴブリン村殲滅
これも慣れるとけっこう楽しかったね(^-^)
近海MAP行くのに水泳のシップ装備も取りに行きました('ω')ノ
ウインドからシップ装備クエを受けます
水路に落ちて、そこから更に水路の穴を降りていくと宝箱が。
グリードルとかいるので、気を付けないと血煙ることに・・(´・ω・`)
アイテムをウィンドに渡して終了という、わりと簡単なクエですね(^-^)
テレポ石があればさらに楽です~
盗みが結構上がったので、同時進行で解読も上げていました
水中トレハン用の子なので、水中トレハンをしたり(エイシス038)
エイシス038は解読20のD地図だけど、トレガがLv100のサメとグリードル合計5体なので、なめてかかるとかなり危ない(´・ω・`)
Lv107のワイでもちょっと目を離すとあっという間にお亡くなりに・・・(/ω\)
釣りでやるのが手堅いかなぁ

ミーリム006(D地図)
リスティルが開くまでの間にちょっと時間つぶし程度
リスティル019(C地図)
トレガはLv120のアナコンダ1体だけど、HPが低いのであっという間に終了します~
ポイントのリポップ時間が短縮されたので、時間内に駆け足で7枚やりましたw

地下水路151(C地図)
トレガはLv120の金ゴーレム1体だけど、POP位置にギガントスが沸くので、手前の部屋に引っ張ってやりました
チケ中という事もあり、スキル適性帯だと地図作製で0.1、ポイント発見で0.4~0.3上がるので、わりとサクサク解読が上がりました(現在37くらい)
ポイント発見で上がるのは50までなので、そこからがきついね~

あとは久しぶりにナジャ行ったり(楽しかった~)
平原で蟻クエしたり(クイーンが下に落ちて大騒ぎw)
FSではだいたい毎日どこかしらお出かけはしてましたね~(^-^)
HOUの子の美容を前回上げたので、そろそろシップ装備でも取りに行ってみよう!ということに。
まずはネオクのテクスエンドに行きます。
テクスエンドのギルドマスターは、留守が多いともっぱら噂のレーヌさん(こぐねぇ)です。
現在美容90、料理87、裁縫85くらいなので、スーパーなメイドさんまであともう少し(^-^)
まずはいくつかギルドクエをこなしてGPを稼いだら
シップ装備クエを受けます
マーレ伯爵とはお馴染みビスク東のエタトゥール滝にいるろりこんこの人
ゴージャスレシピバインダー64種埋めるのは結構面倒だったけど、普段料理はあまりしないので楽しかったです(^-^)
家ageで売ってる材料だけでもけっこう埋められるね~!
お料理バインダーを渡したら次はお掃除
ノアダストこぼしたから掃除しろだぁ~?
お掃除が済んだら裁縫です。
古い貴族の服をアレンジして子供服2着作れって言うし~!
ルーレットが4マス固定なので、このクエが一番嫌だったかも(´・ω・`)
ルレ苦手・・・!
すべてのクエを終わらせると、マーレ伯爵からお手紙がもらえます。
それをレーヌさんに渡すのですが
レーヌさんPOPしないという最後の難関は避けられました\(^o^)/
無事シップ装備げっと\(^o^)/
久しぶりのブログなので長くなりました!
もうちょっとこまめに更新できるようにしたいなぁ・・
これからもまだまだなが~く遊びたい・・!
10周年記念のもえTももらってきたよ('ω')ノ
この何とも言えないダサさがなんとも・・w
さて、GWとかあってバタバタしてたので、久々ブログでございますー(^-^)
5月はなんだかあわただしい・・
4月中旬から上げていた盗みですが、昨日ついに
カンストいたしましたヾ(≧▽≦)ノ
ありがとう共闘!
ありがとうテイマーのみんな!!
頑張ったじぶん・・!!
盗み上げ始める前は56くらいスタートでした
GWを挟んでいるのでその間はお休みしてたけど、56→100までプレチケのみで約2週間ちょっとってとこかなぁ(1日5時間程度)
思ったより上がらないって事はなかったけれど(チケ効果)95過ぎからはかなり厳しかったかも・・
99.8からのあと0.2上げるのに2時間かかったような・・・(´・ω・`)
テイマーなので育成しながらスキル上げできることもあって、飽きるとかはなかったんだけど、盗みだけ上げてたら自分はたぶん嫌になるレベル・・・
ともあれしばらく共闘はさよならだね~!
始める前は、ネオク共闘に人がいるか不安だったけど、昼間でも一人の時はわりと少なかった気がします。
昨日は昼間からかなり人が多かったし。
ぶっちゃけ人が多いとスキル上げにならないんだけど、まだまだMoE行けるよーーー!と妙に安心したのも事実(*´ω`*)
欲を言えばもうちょっと育成しやすい環境があるといいなぁと・・(特に120以上
次は解読上げるよーーー!!
今日のメンテでグリムガルコラボも終了しましたが、イベントクエストもあってなかなか楽しかったです(^-^)
イルヴァーナのギガス
ソロでも1回行ったかな~
スルトのデッドスポット
かなり堅くてペット育成にちょうどいい感じだったかも(^-^)
ゴブリン村殲滅
これも慣れるとけっこう楽しかったね(^-^)
近海MAP行くのに水泳のシップ装備も取りに行きました('ω')ノ
ウインドからシップ装備クエを受けます
水路に落ちて、そこから更に水路の穴を降りていくと宝箱が。
グリードルとかいるので、気を付けないと血煙ることに・・(´・ω・`)
アイテムをウィンドに渡して終了という、わりと簡単なクエですね(^-^)
テレポ石があればさらに楽です~
盗みが結構上がったので、同時進行で解読も上げていました
水中トレハン用の子なので、水中トレハンをしたり(エイシス038)
エイシス038は解読20のD地図だけど、トレガがLv100のサメとグリードル合計5体なので、なめてかかるとかなり危ない(´・ω・`)
Lv107のワイでもちょっと目を離すとあっという間にお亡くなりに・・・(/ω\)
釣りでやるのが手堅いかなぁ
ミーリム006(D地図)
リスティルが開くまでの間にちょっと時間つぶし程度
リスティル019(C地図)
トレガはLv120のアナコンダ1体だけど、HPが低いのであっという間に終了します~
ポイントのリポップ時間が短縮されたので、時間内に駆け足で7枚やりましたw
地下水路151(C地図)
トレガはLv120の金ゴーレム1体だけど、POP位置にギガントスが沸くので、手前の部屋に引っ張ってやりました
チケ中という事もあり、スキル適性帯だと地図作製で0.1、ポイント発見で0.4~0.3上がるので、わりとサクサク解読が上がりました(現在37くらい)
ポイント発見で上がるのは50までなので、そこからがきついね~
あとは久しぶりにナジャ行ったり(楽しかった~)
平原で蟻クエしたり(クイーンが下に落ちて大騒ぎw)
FSではだいたい毎日どこかしらお出かけはしてましたね~(^-^)
HOUの子の美容を前回上げたので、そろそろシップ装備でも取りに行ってみよう!ということに。
まずはネオクのテクスエンドに行きます。
テクスエンドのギルドマスターは、留守が多いともっぱら噂のレーヌさん(こぐねぇ)です。
現在美容90、料理87、裁縫85くらいなので、スーパーなメイドさんまであともう少し(^-^)
まずはいくつかギルドクエをこなしてGPを稼いだら
シップ装備クエを受けます
マーレ伯爵とはお馴染みビスク東のエタトゥール滝にいるろりこんこの人
ゴージャスレシピバインダー64種埋めるのは結構面倒だったけど、普段料理はあまりしないので楽しかったです(^-^)
家ageで売ってる材料だけでもけっこう埋められるね~!
お料理バインダーを渡したら次はお掃除
ノアダストこぼしたから掃除しろだぁ~?
お掃除が済んだら裁縫です。
古い貴族の服をアレンジして子供服2着作れって言うし~!
ルーレットが4マス固定なので、このクエが一番嫌だったかも(´・ω・`)
ルレ苦手・・・!
すべてのクエを終わらせると、マーレ伯爵からお手紙がもらえます。
それをレーヌさんに渡すのですが
レーヌさんPOPしないという最後の難関は避けられました\(^o^)/
無事シップ装備げっと\(^o^)/
久しぶりのブログなので長くなりました!
もうちょっとこまめに更新できるようにしたいなぁ・・
プロフィール
HN:
まいむ
性別:
非公開
自己紹介:
2013年2月からMoEを始めました。E鯖在住。
基本テイマー、時々メイジ。
育成とかトレハンとか、とにかくペット可愛い^^
隠居してのんびり過ごしています( ´∀`)
基本テイマー、時々メイジ。
育成とかトレハンとか、とにかくペット可愛い^^
隠居してのんびり過ごしています( ´∀`)
最新記事
(03/10)
(10/08)
(09/17)
(08/13)
(07/23)